簡単!お洒落!なミートローフ

料理名
簡単!お洒落!なミートローフ【材料・分量 20cmのスクエア型1台分】
| パストラミビーフ | 150g |
| バーベキューソーセージ | 2本 |
| うずらの卵 | 6個 |
| 合挽き肉 | 200g |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個 |
| インゲン | 4本 |
| ミックスベジタブル | 50g |
| 卵 | 1個 |
| 牛乳 | 60ml |
| パン粉 | 1カップ |
| 塩 | 適量 |
| ホワイトペッパー | 適量 |
| ナツメグ | 適量 |
| ★赤ワイン | 大さじ2 |
| ★中濃ソース | 大さじ2 |
| ★ケチャップ | 大さじ2 |
【作り方】
- パン粉は牛乳を染み込ませておく。玉ねぎは半透明になるまでフライパンで炒め、粗熱を取る。合挽き肉、玉ねぎ、卵、牛乳、パン粉、塩・ホワイトペッパー・ナツメグを入れ、粘りが出るまで混ぜる。
- 型にパストラミビーフを敷く。オーブンは200℃に予熱しておく。
- パストラミビーフの上に1を半分のせ、バーベキューソーセージ、うずらの卵を置き、その上から残りの1をのせる。パストラミビーフでタネを覆う。
- アルミホイルで蓋をし、熱したオーブンで約20分焼く。竹串をさして透明な肉汁が出たらOK。
- ★の材料で赤ワインソースを作る。フライパンで赤ワインを熱し、中濃ソース、ケチャップを入れて煮詰める。
- 4を型から外し、少し冷ましてから切り分けて皿に盛り、5のソースをかける。
ミートローフと聞くと手間がかかるイメージがありますが、ここでは簡単にお洒落なミートローフの作り方をご紹介します。
【この料理で使った商品】
パストラミビーフ
バーベキューソーセージ